実習1日目、2日目

はじめまして、山本です。

昨日からAUCから実習先としてartme様でお世話になっております。

実習1日目は、asreetのサイトを閲覧して気付いた点や課題に対する意見を提出する内容でした。完成されたサイトに対して気付く点を見つけるのは中々難しかったですが、私なりに単純に気付いた点をまとめました。

実習2日目は、フリーリンクのカテゴリーのチェックを実施しました。

沖縄のリンクを2、30サイトチェックしました。最初はかなりチェックするのに時間がかかりましたが、だんだんとスピードは速くなってきました。

明日からも頑張っていきたいと思いますので、1カ月という短い間ですが是非とも宜しくお願い致します。

実習1日目&2日目

はじめまして。昨日からartmeさんでお世話になっております、枡田です。
AUCから参りました!短い間ですが、よろしくおねがいします。
出身は、山口県岩国市、名酒 獺祭(だっさい)の酒造がある町です。

さて、昨日は一日目、ということでasreetのサイトを
実際につかってみての気付きと解決案を考えるという作業をさせていただきました。
すでに完成度の高いサイトの中での小さな問題点を見つけることがこれほどまでに大変なこととは・・・

2日目の今日は、
フリーリンクのカテゴリチェックでした。

今日は、長崎 29件と佐賀25件をチェックしました。

前職がDTPの仕事でもあったので、スイミング・フィットネスクラブのタイムスケージュールやパンフレットを作成した経験が少し活かされた気がしました。プログラムの内容とかなじみがあって。

リンク先の施設のサイトもさまざまで、使いづらいサイトや使いやすいサイトの違いとかも勉強になりました。。。
見やすい使いやすいサイトを作れるようになりたいです。

ちなみに。web 関係でできることといいますか、頑張っていることは、レスポンシブ対応です。

AUCの卒業制作(edu.auc.jp/15w10d25)でも、Mac、Windows、ブラウザ、タブレット、Android、iPhoneでユーザーエージェントとメデイアクエリをがんばりました。
レスポンシブ対応について、もっとスキルアップしたいなあと思っていたら、
早速昨日Chromeの拡張機能を教えていただきました!
ユーザーエージェントを疑似的に切り替えられるものです。
いままで、デベロッパーツールの、モバイル表示を使っていたので、こちらの方が断然使いやすいかったです!
ありがとうございます!

せっかくの実習期間、短い間ではありますが、いろいろなことを吸収できたらと思います。
みなさんやさしくて親切なので、毎日来るのが楽しみです。
大変長くなりましたが。。。明日からもがんばります!

本日もありがとうございました。

実習8日目

今日の作業は、フリーリンク毎日のノルマ30件とパンフレットの作業をしました。

フリーリンクは随分慣れたので早く終わらしてパンフレット案の作業に早くとりかかれた事が良かったと思います。

パンフレットは案を色々だした ところまでは良かったですが、作業に時間がかかってしまったので、早くできるように努力したいと思いました。

実習7日目

今日の作業内容は、愛知県のフリーリンクを終わらしました。

次に、他の国にできる店に対応するための紹介動画の文字を翻訳するために文字部分と文字の出て来る時間をデータ入力しました。

その後に昨日のパンフレットの表紙の続きをやりました。

今日の感想は、パンフレットを一つの案を集中的に完成させるよりも簡単に並べた案を何個も作る方がもっと前よりもいい案ができるかもしれないないと最後の方になって気づいたので、次の日にはもっと時間を有効に活用できるように考えていきたいなと思いました。

実習7日目

早いものでインターンも真ん中に差し掛かりました。

最初に比べて会社にも馴染んできて、アートムさんの一員になれている気がします。

と、密かに思っております。

 

本日もお客様の情報入力を主に行いました。

先週は関東を中心にやっていて、自分の地元や知っている町のジムなどが多く出てきてちょっと嬉しかったり、一人でニヤつきながらやっていましたが、本日は自分自身行ったことのない四国の入力を行いました。

関東はチェーン店などが多くありましたが四国は個人経営のジムが多いなと言う印象でした。

いろいろな地域の検索をすると、その地域の風景なども見えてきてプチ旅行をしている気分になります。

なかなか高知県や愛媛県など自分にゆかりのない地域を検索したり興味を持ったりする機会がないので、そういう面でも勉強になっています。

日本にはまだまだ知らない地域や行きたいけど行ったことのない地域がいっぱいあるので、是非いつか写真を撮りに四国にも足を運びたいなと思います。

本日も1日ありがとうございました。

実習6日目

今日は、アスリートのパンフレットの表紙のデザインをしました。作業をやっているうえでアスリートのイメージを残しながら、元のデザインにも引っ張られないようにリデザインする事を心がけました。

どれだけ元のイメージを崩さずに、新しいパンフレットを手がけられるかの調節がとても苦戦しました。

実習6日目

本日は就活生用のポスターのラフ案を考えさせて頂きました。

本日は5案考えさせて頂きましたが、自分が就活するにあたってどのようなポスターにすればこの会社で働きたいと思えるかを良く考えもう一度ブラッシュアップして行きたいと思います。

作る以上は実際に使って頂きたいし、どしどし応募が来るようなポスターを作りたいので誠心誠意頑張りたいと思います。

本日も1日ありがとうございました。

実習4日目

自習4日目です。

今日は福岡県と山口県のジャンル付けを終わらして、愛知県に入ったところまでやりました。

このジャンル付けの作業やっていく中で、様々なサイトを見ているうちになぜこういうレイアウトにしたのだろうとか、なぜnaviにはこれがあるのにあれがないのだとか考えながらサイトを見ていくとこのように作ったらここが見にくくなるなと教訓として頭に入れていくことでユーザー目線を忘れずに、これからサイトを作っていけるのかなと思いました。

実習5日目

本日情報入力をしたサイトの1つに背景が青なのに文字も青のものがありました。

それと、jquaryをめちゃくちゃ使っていて、サイトの全容が明らかにされるまで10秒近くかかったサイトもありました。

どうやってコーディングしてるんだ?と気になりはしましたが、どちらも非常に見にくく、失礼ですが自己満足で作っているように見えてしまいました。

もし自分が仕事でなくてネットサーフィンをしていて見つけたのなら見ないで閉じてしまっていたと思います。

自分も新しい技術を教えてもらった時やできるようになった時に嬉しくなって試してみたくなり、デザインいろいろ詰め込みて自己満足になってしまった経験があります。

シンプルが1番とおっしゃっているデザイナーも多いので、やはりお客様の事や使い勝手を考えたデザインをしていかなければならないんだなと再確認した1日でした。

 

実習8日目

本日は撮影に同行させていただきました。

あまり仕事という仕事はできなくて、邪魔になってしまったかもしれませんが、撮影の状況とか進行を勉強させていただきました。

今回の撮影で一番学んだ事は撮影スケジュールを立てる重要性です。

自分自身学校の課題でポスターやCDジャケットなどの写真を撮影しに行った経験が何度かあります。

その時は計画を立てずに撮影を行っていました。

ある撮影で、解放感の溢れる場所での写真が欲しくてあまり下調べをせずに那須高原に行ったことがあります。

実家から通常なら高速道路を走らせて3時間くらいの所、10時くらいに家を出て、渋滞などに巻き込まれ着いたのは15時くらいで、しかも東京近郊は晴れていたのですが那須高原に着いてみたら雪がちらついていました。

そこから事前にネットで下調べしていた牧場に行ったのですが、行ってみると自分の想像していたイメージと違って結局暗くなる前に大急ぎで他の牧場に行くという計画性のない撮影になってしまいました。

その結果、時間やお金もかかるということでどうしてもその日に撮影を済ませたかったので納得のいく撮影ができないという状況になってしまいました。

時間帯でも太陽の具合などで光加減も全然違いますし、雰囲気は全然違ってくると思います。

なので夜が明ける前に出発するとか、何個か撮影ポイントをピックアップしておくとか、スケジュールをしっかり立てておくべきだったと今回の撮影を通して感じました。

今回の撮影でも事細かに何時にどこを撮影するとか、計画を立てておられていましたが、モデルや進行状況によりうまく進まなかったり、急に撮影場所のプールに高校生が泳ぎに来て、スケジュールを変えたり、また後日と言う事になったりといろいろトラブルに見舞われ進行通りに行きませんでした。

事細かに計画を立てていてもスケジュール通りに行かないのに計画や下調べをあまりしていなかった自分の撮影がうまく行くはずがなかったのだと今となってはそう思います。

なのでこれからはタイムスケジュールや、もしアクシデントが起こった場合や自分のイメージにあった撮影ポイントじゃなかった場合の第2撮影ポイントなどのチェックなどもきちんとしてより良い、自分のイメージにあった写真撮影ができるように計画性をもって取り組んで行こうと強く思いました。

本日も1日ありがとうございました。